営業時間:午前10時~午後3時
定休日:月曜日、金曜日、年末年始
※お客様のご来園が多数の場合、いちごの収穫が少ない日など、お客様に充分お楽しみいただけないと判断した場合は、営業時間内でも受付を終了させていただくことがあります。予めご了承ください。
※オフシーズンは、月曜日~金曜日(10:00~17:00)の営業、土日が定休日となります。ご来店の際は営業日カレンダーをご確認ください。
※価格はすべて内税となっております。

販売時期:12月初旬~5月下旬頃まで
※店頭に並ぶいちごの品種は、その日の収穫によって一部異なります。
※冷凍いちごは、オフシーズンも在庫がある限り販売しております。
箱詰め |
9粒入り | 2,000円 |
12粒入り | 1,800円 |
15粒入り | 1,600円 |
パック詰め |
角型 300g | 800円 |
丸型 250g | 700円 |
あまりん・かおりん |
12粒箱入り | 2,600円 |
15粒箱入り | 2,100円 |
角型パック | 1,000円 |
丸型パック | 900円 |
加工品 |
いちごジャム | 490円 |
いちごソース | 590円 |

開催時期:1月下旬~5月下旬頃まで
※いちごの生育状況により期間が多少変更になる場合があります。
※木曜日は受付を12:00までとさせていただきます。
~4月10日 |
小学生以上~ | 1,900円 |
3歳~未就学児 | 1,100円 |
2歳 | 200円 |
4月11日~5月10日 |
小学生以上~ | 1,700円 |
3歳~未就学児 | 900円 |
2歳 | 無料 |
5月11日~ |
小学生以上~ | 1,400円 |
3歳~未就学児 | 600円 |
2歳 | 無料 |
お願いとおことわり
※いちご狩りエリア外への、いちごの持ち出しはご遠慮ください。
※小学生以下のお子様は、保護者同伴でのご入園をお願いいたします。
※いちごの摘み取り量り売りは行っておりません、お土産用いちごはお店にて販売しております。
※苺の花や、まだ食べ頃でない白い苺は絶対に取らないでください。特にお子様連れのお客様は絶対にお子様から目を離さない様お願いいたします。
当園では、皆様が安全で楽しくいちご狩りをしていただけるよう心から願っております。
特に小さなお子様をお連れのお客様など、どうぞお気をつけてお楽しみくださいますようお願いいたします。
当園ではトラブルの一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
新型コロナウイルス
対策に関するお願い
当園では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として以下の取り組みを行っております。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
1.ハウス内の換気
密閉状態を解消するため施設の一部、また定期的に換気を行っております。予めご了承ください。
2.手指の消毒
ハウスに入りますと、機械が設置してありますので、いちご狩りを始める前に、手の消毒をお願いします。
噴出口付近に手をかざすと消毒液が噴出されます。
意外と勢いよく出ますので、お顔を近づけないようご注意ください。
3.時間帯と人数の制限
①10:00~
②10:40~
③11:20~
④12:00~
⑤12:40~
⑥13:20~
⑦14:00~
⑧14:40~
各時間帯10名様程度までとさせていただきます。
ご希望の時間帯などがあれば、お手数ですがお電話にてご相談ください。

【紅ほっぺ】
はちきれんばかりの大粒が多く、色も味も濃くジューシーで食べごたえ抜群。中まで真っ赤なのでジャムやお菓子作りにもピッタリ♪
【あきひめ】
あまい香りが強め。細長い形とやわらかい果肉で食べやすく、酸味も少ないのでお子様やお年寄り、男性にも人気。たくさん食べたい時に♪
【さがほのか】
実が大きいほど空洞ができます。春先までおいしい品種。きれいな円錐形と上品な香味、白い果肉。日持ちもするのでお土産にもオススメ♪
【あまりん】
かおりんより酸味が少なく、真っ赤になります。1株に8粒ほどしか実らずそのぶん栄養が集中。埼玉「いちご姉妹」食べ比べてみてください♪
【かおりん】
あまりんより小さめながら、実も味もぎゅっと詰まって、爽やかな香りです。他とは一味違うワイルドな個性で真のいちご好きに好評です♪

直売所では「焼きいも」も販売しております。
やちよの畑で獲れたおいも、是非ご賞味ください!
【紅あずま】…甘くて黄色いホクホク系
【シルクスイート】…なめらな食感で最近話題
【紅はるか】…ネットリ系のとろける甘さ
住所:〒366-0801 埼玉県深谷市上野台五反畑1879-2
※関越自動車「花園IC」より約15分
※国道17号(中山道)「東方交差点」より約10分
お車のナビに住所を入力しても正確に案内されないことがあります。
「ラーメンショップ上柴西店」さまで検索していただくと最寄りまで案内されます。
熊谷方面からお越しの場合は、ラーメンショップが右手になります。左折400mほど先にいちごハウスが見えております。お気をつけてお越しください。

いちごの生育状況の確認やご予約など、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。【048-598-5300】
よくあるご質問
お問い合わせの前に、ご参照ください。
車で行っても大丈夫ですか?
足元にシートを敷いた駐車スペースが10~15台分ほどございます。交通量の多い道路沿いではありませんので停めやすいと好評です。
農地のため、カーナビゲーションでは正しく誘導されない場合があります。アクセスマップもご参照ください。
持ち物や服装の注意点はありますか?
ハウス内は20℃前後となっております。外との温度差も考えて調節のしやすい服装でお越しください。
地面はビニールシートで覆われております。穴を開けてしまうおそれがございますので、とがったヒールなどの靴はご遠慮ください。
練乳はサービスでお付けしておりますので、ご持参いただかなくても大丈夫です。
売店はありますか?
いちごの販売はハウス外の施設にて行っております。直売のみのご利用も可能です。
加工品、グッズ類、お食事はございませんが、「焼き芋」の販売も行っております。
飲料水、ジュースの自動販売機はございますが、それ以外のお飲み物はご持参いただくことをおすすめいたします。
休みの日、混雑する日はいつですか?
月曜日と金曜日、年末年始はお休みをいただいております。
土日、祝日、春休みなどは、多少の混雑が予想されますので、ご来園の前にお電話で確認していただくほうがよろしいかと思います。そのままご予約も可能です。
子どもだけで入園できますか?
保護者さま同伴でお願いいたします。
ハウス内には作業用の資材、ミツバチの巣箱、飲用ではない水道など、お子様には危険なものがいくつかございます。
また、マナーの面でも保護者さまのご指導をよろしくお願いいたします。
車椅子やベビーカーでも入れますか?
入園可能です。ただ、施設内には多少の段差がございます。心配な点がございましたらお気軽にお問い合せください。
プライバシーポリシー
株式会社 八千代ファーム(以下「当社」)は、以下のプライバシーポリシーに基づき、 お客様の個人情報を保護するために細心の注意を払っております。
個人情報の管理・安全対策
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の安全対策を実施し、厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、ご質問に対する回答・当社からのご案内・連絡等のため、電子メールや資料の郵送に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示することはありません。
- ・お客さまの同意がある場合
- ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
- ・法令に基づき開示することが必要である場合
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
個人情報の取扱いに関するお問い合せ先
株式会社八千代ファーム
〒366-0042 埼玉県深谷市東方町2-10-21
tel: 048-598-5300
mail: yachiyo-farm@shinritsu.jp